【A8.net】ブログ初心者は最初にA8.netに登録するべき

ブログ運営

どのサイトでもA8.netは登録しておいて損はないという話が出ていて、「本当かな?」と少し疑問に思っている自分がいました。

ブログを1年続けて、やはり他の人が言っていたことは間違いないと思うようになりました。

A8.netはファンコミュニケーションが運営する、会員数、案件数ともにトップクラスのASPです。

ブログのアフィリエイトでまずA8.netをおすすめする理由

案件数が豊富

A8.netはとても豊富で、約18,000以上あると言われています。

色々なASPがありますが、まずはA8.netにあるかどうかを探してから他のASPを探すようにしています。

  • 総合通販
  • 健康
  • 美容
  • グルメ・食品
  • ファッション
  • 旅行
  • 金融・投資・保険
  • 不動産・引っ越し
  • 仕事情報
  • 学び・資格
  • 暮らし
  • Webサービス
  • インターネット接続
  • エンタメ
  • ギフト
  • スポーツ・趣味
  • 結婚・恋愛

これだけ多くのジャンルがあり、全ての案件を確認するだけでも結構な時間がかかります。

これだけあれば自身が書けそうな内容も見つかるのではないでしょうか?

ブログやHPがなくても登録できる

数あるASPの中で唯一ブログなどがなくても審査なしで登録できるASPです。

なぜブログがなくても登録できるのがメリットかというと、事前に登録することで案件の確認ができるからです。

先に案件が確認できれば、案件を見たうえでブログの方針を決めることができます。

何を取り扱うブログなのかを先に考えることができるので、将来設計ができます。

案件を確認した上で、どんな種類のブログにしようか考えましょう

セルフバックが豊富

セルフバックにより自分自身で稼ぐことができます。

本来は紹介したサービスや物に登録したり購入することで、紹介料として報酬が振り込まれます。

ですが、セルフバックは自身でサービスや商品を利用することで、使用するのは自分自身ですが報酬が振り込まれます。

僕の場合は動画配信サービスに入りたいなとずっと思っていたんですが、ずっと加入しないままでした。

U-NEXTのセルフバックがあったので、A8.netのセルフバックを利用しました。

実際にU-NEXTをセルフバックで利用した

悩んだ結果、U-NEXTに加入したのですがA8.netのセルフバックにU-NEXTがあり、自身の申し込みでも報酬を受け取ることができました。

【動画のサブスクリプション】動画の見放題ならU-NEXTがおすすめ
U-NEXTの無料お試しを体験してみました!動画配信サービスに加入したいけど、どこがいいのかわからない。でもまずは試してみたい!という思いから31日間の無料体験のあるU-NEXTを選んでみましたが、早く入らなかったことを後悔しています。悩んでいるならまずは試してみましょう!我が家は無料お試し期間が過ぎても継続して利用しています。

セルフバックがあれば自身の利用でも報酬が振り込まれるので、何もなく申し込むよりもお得になるものがたくさんあります。

サービスや商品を購入する前にセルフバックがあるのかどうか、確認することをおすすめします。

A8.netの登録方法は下のページで紹介しています。

【副業への第一歩!】A8.netはブログがなくても登録できる。無料登録の方法を画像付きで解説!
A8.netの登録方法を画像付きで分かりやすく解説します! 数あるASPの中で最大手といわれているA8.netに登録していない人は損してますよ。 ブログやHPを作る前にA8.netに登録してどんな内容のプログラムがあるのか確認しましょう。セルフバックでお小遣い稼ぎもできますよ。

スポンサーリンク
ブログ運営
ロードスターキャンプブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました