-
【ロードスターND】夫婦で初めてのデイキャンプ!inふもとっぱら
ロードスターで夫婦二人で初めてのデイキャンプに行ってきました! ソロキャンプには何度も行っているので、ロードスターにどの程度の荷物が詰めるのかは把握できていて、夫婦二人でもデイキャンプの荷物なら行けるだろうと思っていました。 今回はロード... -
サーマレストの「Zライトソル」と「リッジレスト」の収納袋を買ってみた!
快適な睡眠を取るためにシュラフの下にマットは必須ですが、自宅で保管している時にマットって意外と嵩張りませんか? サーマレストの「リッジレスト」と「Zライトソル」を使っていて、自宅で保管するときの収まりが良くないなとずっと思っていました。 「... -
【タグ・ホイヤー】カレラをメーカーのオーバーホールに出してみた!
今ではスマホをだせば正確な時間がわかり、更にはスマートウオッチなどもある中で、皆さんは腕時計してますか?? タグ・ホイヤーの中でもエントリーモデルとなっている「カレラ」を愛用していますが、購入から4年近く経ち、そろそろオーバーホールの時期... -
【ロードスターND】2回目の車検をマツダディーラーで受けた話
早いもので納車から5年近く経ち、2回目の車検をマツダのディーラーでお願いしました。 5年間の走行距離は32,632kmで、1回目の車検からそれほど距離は伸びませんでした。 コロナウイルスの影響で緊急事態宣言などがあり、長距離や他県への移動はしにくい... -
ココマイスターの名刺入れ「ジョージブライドル」ダークネイビーを購入レビュー!
名刺入れを新しくしたいと思いまして、以前にお財布を購入しコスパの高さに魅了され、またココマイスターの商品を選びました。 僕が今回購入したのは、ココマイスターの名刺入れジョージブライドルです。 長財布でブライドルのグランドウォレットを使って... -
コールマンのガソリンランタン286Aの点火に必要なもの5つ!点火の前に準備するものまとめ
コールマンのガソリンランタン286Aといえば、コールマンを代表するアイテムの一つですよね。 LEDのランタンも優秀なものがたくさんあり、ガソリンランタンのハードルは高いですが憧れていたキャンプギアの一つでもありました。 たまたま在庫があるのを見か... -
ANKERの「PowerPort Ⅲ Nano」を購入!とにかくコンパクトな充電器が欲しい人は買って損なし
ANKERの「PowerPort Ⅲ Nano」を購入しました! NKERの「PowerPort Ⅲ Nano」 はとにかくコンパクトな充電器です。 おすすめできる人 とにかくコンパクトな充電器が欲しい人USB-Cの急速充電器を探している人 こんな人にはおすすめです。 値段も2000円以下な... -
SanDiskの外付けSSD「Extreme Portable SSD V2」をブログ用に購入!旧世代との違いも解説
SanDiskのSSDを購入しました! 少し前に話題になった「Extrime Portable SSD 」が新しくなりV2(バージョン2なんですかね?)にバージョンアップしました。 SanDiskの「Extrime Portable SSD V2」の500GBのモデルを購入したのでレビューしていきます! [a...