キャンプ

【1枚目のテーブルにおすすめ】ユニフレームの焚き火テーブルが間違いない

ユニフレームの代表作といって間違いない、焚き火テーブルです。 僕も愛用しており、キャンプには欠かさずに持っていきます。 多くの方が既にレビューをしており、今更感がありますが選ばれるには訳があるということで、今回は焚き火テーブル...
カメラ

ニコンZマウントの撒き餌レンズ2本!

Zマウントは描写力が高く「Zマウントに外れなし」と言われていますが、ZマウントのレンズはほとんどがSラインのレンズなんですよね。 描写力が高いですが、値段も高い! Fマウント時代は標準レンズの「50mmf/1.8G」が2万円ち...
キャンプ

評判のいいフィールドアのノーザンクーラーボックス33.1Lは保冷力も抜群だった

今まで大人数でのキャンプに行くことがなかったので、僕はサーモスのソフトクーラー10Lだけで過ごせていました。 複数人でキャンプに行くにはサイズが小さく、しっかりしたクーラーボックスを持っていなかったので評判もよく保冷力に優れたフィー...
カメラ

【Nikon】ニコンZマウントの標準ズームレンズ6本まとめ!

Zマウントになり「Zマウントに外れなし!」と言われていますね。 Z9が発売され、その人気から納期が大変なことになったのは記憶に新しいですね。 レンズも次々と発売されて、今では基本的なものは揃ってきている状態です。 そんな...
キャンプ

【村の鍛冶屋】エリッゼステーク アルティメットハンマーを購入!せっかくなので名入れもしてみました

ペグをうつときのハンマーってみなさんどうしてます?? 僕はキャンプを始めた時に適当に買ったハンマーをそのまま使っていました。 適当に買ったハンマーでもペグは打てるので、あまり深く考えたことがなかったというのが正直なところ。 ...
カメラ

【Nikon】ニコン Z5におすすめのSDカード!サンディスクの「SDSDXXY-128G-GN4IN」を購入!

ミラーレス一眼のZ5を購入しましたが、カメラ本体だけでは写真を撮ることができません。 そう!記録メディアが必要です! Z5はSDカードのダブルスロットなので、2枚のSDカードを入れることができます。 上位機種のZ6Ⅱ、Z...
カメラ

【Nikon】ニコンのZ5を購入!Zマウントをお手軽に楽しめる有能なボディ

今までD60→D7000で写真を撮っていた僕ですが、色々と悩んだ結果、NikonのZ5を購入しました! 中古のD600と50mmg/1.8G辺りを買って、リーズナブルにカメラライフを楽しもうかと思いましたが、「Zマウントに外れなし」...
レビュー

【ロードスターND】オートエグゼのヘリカルショートアンテナに交換!

あまりカスタムをしていないロードスターですが、手軽にできるものはないかと考えていました。 特別な工具も必要なく、値段もお手頃なカスタムとして純正のアンテナをショートアンテナに変更したいと思います! 僕が交換したアンテナ...
タイトルとURLをコピーしました