【ロードスターND】オートエグゼのヘリカルショートアンテナに交換!

レビュー

あまりカスタムをしていないロードスターですが、手軽にできるものはないかと考えていました。

特別な工具も必要なく、値段もお手頃なカスタムとして純正のアンテナをショートアンテナに変更したいと思います!

僕が交換したアンテナはオートエグゼから発売されている、ヘリカルショートアンテナです。

オートエグゼのヘリカルショートアンテナに交換した結果
  • お値段:税抜き5200円
  • 見た目がスッキリ
  • ラジオの感度は変わらない(と思う)

交換してとても満足したので、もしまだ交換していないロードスター乗りの方には是非検討してみてもらいたいです!

ロードスターNDの純正のアンテナ

標準のアンテナは結構長い!

見慣れた純正のアンテナですが、長さがありますよね。

外したものの長さを測ってみましたが、純正のアンテナは約40cmありました。

長いアンテナでも別に構わないのですが、少しスッキリさせたかったので交換することにします。

ショートアンテナも高いわけではないので交換してみることにしました。

Bluetoothがあるのでラジオはほとんど聞かない

Amazonや楽天などのレビューをみると、ラジオの入りが悪くなったみたいなレビューもありました。

ですが、普段からラジオを聴くわけではないので、ラジオの入りが悪くても問題ありません。

ラジオを使うのは高速に乗った時に聞く渋滞情報くらいですかね。

ちなみにですが、音楽は「LINE MUSIC」を利用していて、Bluetoothでマツコネに繋いで聴いています。

車で音楽を聴いていて、やはりBOSEを付けて良かったと思います。

【ロードスター】NDの納車から3年!オプションで付けて良かったもの
ロードスターNDが納車されてま3年が経ちました。 ドノーマルで乗り続けた僕ですが、購入時に付けてよかったと思うオプションとこれからいじりたいものを挙げました。

各社から発売されていますが、購入したのはオートエグゼから発売されているヘリカルショートアンテナです。

リニューアルされたオートエグゼのヘリカルショートアンテナ

僕が購入したのはリニューアルされたヘリカルショートアンテナです。

旧タイプでは分割式だったベースアダプターがアンテナと一体化したようです。

念のためオートエグゼの商品情報ものせておきます。

部品番号MND1470
適合車種ロードスターND/NC
税込価格¥5,720(税抜¥5,200)
概要ヘリカルコイル内蔵、1ピースタイプ
全長約105mm

購入したヘリカルショートアンテナを開封

実際に購入したのがこちらです。

Amazonで購入したので実際はAmazonの包装に包まれていましたが、開けた中身はがこれです。

中はプチプチがついていますので、衝撃は吸収してくれます。

更に開けてみましょう!

ビニールに包まれたヘリカルショートアンテナと取り扱い説明書が1枚入っています。

ヘリカルショートアンテナの長さは約10cmでした。

一体型にリニューアルされたことで、入っているのはアンテナと簡単な説明書のみです。

みていただくとわかる通りアンテナの取り付け部はネジになっているので、付け替えは回すだけでOKです。

オートエグゼのHPより

オートエグゼより画像を拝借してきましたが、結構長さが違いますよね。

実際に交換していきましょう!

オートエグゼのヘリカルショートアンテナに交換!

車が汚くて恥ずかしいのですが・・・

元々のアンテナは回すだけで取り外すことができます。

交換すると・・・

いきなり取り付けた後の画像で申し訳ないですが、回して取り付けるだけです。

作業自体は本当に簡単で、1分くらいで完了します。

元々のアンテナの太い部分が10cmくらいありますから、ヘリカルショートアンテナに交換したことで根元の太い部分くらいの長さになりました。

思っていた以上にスッキリして、大満足です。

交換後のラジオの入りは変化があったのか

結論から言うと、僕の住んでいる場所ではラジオの入りは変わらなかったように思います。

まだ高速に乗っていないので渋滞情報などは確認していないのですが、街中でのラジオの入りが問題なければ高速でも渋滞情報は問題なく入るんじゃないかなと思います。

ショートアンテナにすることでラジオの感度の変化は住んでいる地域によるのではないかなぁと思っています。

どちらにしても僕の場合はラジオをあまり聴かないので問題ありませんでした。

オートエグゼのヘリカルショートアンテナに交換した感想

個人的にはヘリカルショートアンテナに交換して大満足です。

まず見た目が本当にスッキリして、これは純正か・・・?と思ってしまう程です。

値段は5000円台ということで、気軽に買える値段なのもいいですね。

オートエグゼのヘリカルショートアンテナに交換した結果
  • お値段:税抜き5200円
  • 見た目がスッキリ
  • ラジオの感度は変わらない(と思う)

交換してとても満足したので、もしまだ交換していないロードスター乗りの方には是非検討してみてもらいたいです!

【ロードスターND】そろそろタイヤを交換しないとやばい!納車時のタイヤから次の銘柄を考える
ロードスターが納車されてから2回目の車検を終えました。その間にタイヤ交換を一度もしなかったので、そろそろ交換しないとマズイ!と思っています。ただ初めてのタイヤ交換なのでわからないことが多く、一般的なタイヤ交換の目安などを調...

コメント

タイトルとURLをコピーしました