-
ダウンシュラフ(寝袋)の乾燥に布団乾燥機の「カラリエ」を使ってみた!
少し前から布団乾燥機がシュラフの乾燥に使えるというのを聞いて、ずっと気になっていました。 人間は寝ている間にコップ1杯の汗をかくと言われていて、キャンプで使うシュラフはその汗を吸収しています。 そのためキャンプの後にはシュラフを乾燥させる... -
イワタニのタフまるを購入したのでレビュー!キャンプでも自宅でも使える
キャンプの時に使うコンロやバーナーってどうしていますか? 私は今までSOTOのシングルバーナーST-301をメインにして、サブに家庭用のカセットコンロを使っていました。 ただ風の強い時は火が煽られてしまって、なかなか料理が進まなかったりお湯が沸かな... -
入浴後の暑さ対策に天井にサーキュライトを設置!天井からの風が心地良くておすすめ
入浴後に扇風機の風に当たりたくなるのは私だけではないはず! しかも脱衣所ってお風呂の湿気が籠るので暑くないですか? 今回は脱衣所の暑さを改善するために天井にファンを設置してみました! リンク 購入したのはこちらの商品です。 【お風呂上がりの脱... -
Re:CLEANの防湿庫 30Lをレビュー!初めての防湿庫におすすめ
みなさんはレンズやカメラの保管ってどうしていますか? カメラやレンズの保管には防湿庫かドライボックスが一般的ですよね。 どこの防湿庫がいいかなぁとずっと考えていましたが、「東洋リビング」や「トーリ・ハン」の防湿庫は値段が高く二の足を踏んで... -
ニコンのZマウントで僕がこれから揃えたいレンズ
Z8が発表されて話題になっていますが、僕もとても気になっています! Z9のスペックを落とさずにD850のサイズまで小型化を目標にして作られたZ8はものすごく興味があるのですが、僕のような素人には活かしきれなさそうです(というか金額的に買えないので... -
ニコンZ5に「NIKKOR Z 50mm F/1.8 S」を購入したのでレビュー
今使っているのはニコンのZ5と「NIKKOR Z 24-120mm f/4 S」の組み合わせで運用しています。 「NIKKOR Z 24-120mm f/4 S」に不満は何もないんです。 「NIKKOR Z 24-120mm f/4 S」は24mmから120mmまでカバーしており、しかも寄れるレンズなので日常使い... -
ニコンZ5を買うと後悔する?弱点や売れないと言われている理由を考える
ニコンZ5で検索すると「後悔」「売れない」「弱点」など検索されているようです。 安い買い物ではないので、弱点や売れない理由は気になるところですよね。 僕自身もZ5を購入する時に気になった部分がありますが、今のところZ5を購入して後悔はありません... -
ツーリングドームSTにピッタリのグランドシートを探す
ロードスターNDという積載量が限られた車でソロキャンプをしています。 ツーリングドームSTを愛用していますが、ピッタリのグランドシートを今更ながら探しています。 今までは大きなサイズのシートを折って使っていますが、シンデレラフィットするものを...