気温が上がってくると食べ物が痛むのが早くなってきますよね。
冬には必要ないものですが、GWを過ぎてくると必要になってくるのではないでしょうか?
そうです!クーラーボックスです!
クーラーボックスは各社から色々出ていますが、実際は何がいいんだろう・・・僕は悩みました。ハードタイプ、発泡スチロールやソフトタイプと色々あります。
ロードスターNDに潤沢なスペースはなく、かつキャンプで使いやすいものはないだろうかと調べていました。
そうしたらあるじゃないですか、ちょうどいいのが。
コンパクトなサイズで使わないときは小さく畳めるというソフトクーラーとやらが!
基本的にソロか少人数のキャンプにしか行かないので、大きなものも不要と判断しサーモスのソフトクーラーを購入しました。
「サーモスのソフトクーラー10L REI010 ブラック」です
サーモス ソフトクーラー10Lの外観サイズ
赤と黒が男子心を揺さぶりますね。
横幅は30cmくらいです
縦は13cmくらい
高さは20cmくらい
ソフトクーラーの底には4隅に底びょうがついていて、一応直接地面に触れないようになっています。
中に何も入っていない状態だと底びょうのおかげで少し浮いていますが、中に食べ物や飲み物を入れると底が地面に付くので、機能としてはおまけ程度ですかね
メーカーに記載があったので、簡単にまとめておきます
サイズ | 約32.5×17×23.5(cm) |
容量 | 10L |
重さ | 約340g |
素材 | 外生地→ポリウレタン→発泡ポリエチレン→ポリプロピレン→不織布→内生地の5層構造 |
缶は何本入る?
350mlの缶が下に8本入ります。ここに保冷剤を入れると思うので、缶だけを入れるのであれば10本くらいが限界かなと思います。メーカーによると500mLのペットボトルは8本入るみたいです。
蓋の裏には保冷剤が入るポケットがついています。
僕はロゴスの氷点下パックのMを2つ入れて使っています。蓋にもMサイズがジャストフィットです。
保冷剤を入れてみる
蓋の裏に1つ、下に1つ使います。
なんとなんと!
蓋の部分にも、本体にもジャストフィットではないですか!
ソフトクーラーの10Lを持っている人はロゴスの倍速凍結・氷点下パックMは必須アイテムですよ。むしろセット販売して欲しいくらい。
クーラーボックス全般の使い方
開けるたびに中の温度が上がります。中の冷たい空気が外に出て、外の空気が中に入ってくるためです。そのため、クーラーボックスの開け閉めはなるべく減らしましょう。
凍らせたものをクーラーボックスの中に入れて、食べるもの自体に保冷材の役割をしてもらうのものおすすめです。また冷たい空気は下に降りていくので、凍っているものや保冷材は一番上に置くと全体が冷やせます。
キャンプ場についたら直接日の当たらない涼しい場所にクーラーボックスを置きましょう。当たり前ですが、太陽の光を浴びることでクーラーボックスの温度が上がってしまいます。
また、地面に直接置くのではなく何か台の上に置くことをおすすめします。地面からの熱は思っているよりも大きいです。(夏は地面が熱く、冬は冷たい)そのため、台に置くことで地面からの熱の影響を減らすことができます。
使用してみての感想
タープの下や日影になり、風通しの良い場所に置くようにしていますが、1泊であれば食べ物も飲み物も冷たいまま保管することができます。
ただ、これはロゴスの氷点下パックの力による部分も大きいと思います。保冷材の横に入れていたナスが凍ってしまうくらいロゴスの氷点下パックの冷却力は強かったです。
なので入れる順番は考えた方がいいですね。
ソフトクーラーなので中身がなくなれば小さく折りたたむことができます。元々がそれほど大きくなくコンパクトですが、帰りはさらにコンパクトに持って帰ることができます。
ロードスターや軽自動車、荷物があまり詰めない車でキャンプをしている方にとって収納は大きな問題だと思います。
「行きは入っていたはずの荷物が帰りは入らない!」というのは収納に困っているキャンパーあるあるじゃないでしょうかね。(僕の積み込みが下手なだけ?)
ソロキャンプやBBQ、ちょっとしたピクニックや、普段のお買い物にもサーモスのソフトクーラーは活躍してくれます。
クーラーボックスを検討している方、持ってるけどコンパクトなものも一つ欲しいという方
値段も安いので買って損はしないと思います。普段使いすることもできるので、一家に1つあってもいいんじゃないかなと思えるものでした。
[affi id=46]
検索したのですが、10Lのものは品切れになっているようででてきませんでした。代わりに5Lのもの載せておきます。
コメント