【キャンプ初心者必見】実際に使って他人におすすめできるキャンプギアまとめ

当ブログではアフィリエイト広告を含む場合があります。

キャンプをしていくと、どんどん欲しいものが増えていきませんか?

必要なものを少しずつ集めていくのも楽しみの一つではありますが、実際に他の人がどんなキャンプギアを使っているのかも気になりますよね。

僕が実際に使用しているキャンプギアの中で、他の人にもおすすめできると思っているものを集めました。

目次

買った中で継続して使っているもの

キャンプブームで色々なメーカーから色々な商品がでていますが、僕のおすすめはやはり定番品です。

多くの人が使っているには訳があり、スタンダードを一番初めに知っておくことは重要だと思っています。

実際に僕が購入し、他の人にもおすすめできるものだけ集めてみました。

いいものがあれば今後も加筆していくつもりですので、よろしくお願いします。

山渓×NANGA  オーロラDX600

初めてのキャンプは化繊の3シーズン用のシュラフを使っていました。

ですが、秋冬は厳しいことが実感できていたので、購入したのが山渓×NANGAのコラボシュラフです。

ブラック一色なのですが、その分値段が抑えられていて、コスパに優れた商品です。

難点は納期に時間がかかるので、購入してもすぐに届かない可能性があります。

8月や9月くらいに注文するとその年の秋や冬のキャンプには間に合うかなというところです。

なので欲しい人は夏までに注文しておくことをおすすめします。

ダウンシュラフの暖かさを知ってしまったらもう化繊のシュラフには戻れないかもしれません・・・

https://camproadster.com/post-92/

サーマレスト Zライトソル

[affi id=21]

秋や冬のキャンプではシュラフだけ暖かくしてもダメなんですよね。

特に冬は地面からの底冷えがすごいので、何かしら敷かないと厳しいです。

スリーピングマットの目的は2つ

  • 寝心地の改善
  • 地面からの熱の影響を少なくする

何も敷かずに地面で寝るのは、フローリングの床で寝るようなものです。

若ければ眠れるのかもしれませんが…

https://camproadster.com/%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%88%e3%80%8cz%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%bd%e3%83%ab/

ヘリノックス チェアワン

[affi id=43]

最初は1500円くらいの投げ売りされているような、収納性皆無のイスを買いました。

ですが大きな椅子はロードスターのトランクスペースを圧迫するので、収納サイズの小さなヘリノックスに買い替えました。

結果は大満足!

コンパクトに収納できるので、積載量の少ない車やバイクで移動するキャンパーには是非おすすめ

https://camproadster.com/post-53/

フィールドア アルミテントポール280

[affi id=20]

ムササビウィングのポールに購入しました。

ムササビウイングに使うために長さを調節できるものを買いましたが、これが大正解。

他のタープを買っても使いまわせる太さがあり、長さを調節できるのでこれを買えばしばらくはタープポールを買わずに済みます。

https://camproadster.com/post-65/

ロゴスの倍速氷点下パック

[affi id=26]

夏のキャンプではクーラーボックスが必須になりますよね。

ケーキを買った時にもらったような保冷剤と、ロゴスの倍速氷点下パックを一緒にしてはいけません。

保冷材の定番商品であり、キャンパーは一枚は必ず持っているんじゃないかと思います。

欠点は凍らせるのに時間がかかることと(2-3日)、クーラーボックスの中で周りのものも凍らせてしまう程の冷却力があることです。

強力すぎるがゆえに、クーラーボックスに入れる場所は少し考える必要があります。

https://camproadster.com/logos%ef%bc%88%e3%83%ad%e3%82%b4%e3%82%b9%ef%bc%89%e3%81%ae%e5%80%8d%e9%80%9f%e5%87%8d%e7%b5%90%e3%83%bb%e6%b0%b7%e7%82%b9%e4%b8%8b%e3%83%91%e3%83%83%e3%82%afm%e3%81%8c%e3%81%99%e3%81%94%e3%81%84/

村の鍛冶屋 エリッゼステーク

[affi id=123]

[affi id=126]

テントを買った時に付属していたペグを使っている人には是非買ってもらいたいもの!

それが鍛造のペグです。

ただのペグと侮るなかれ、テントやタープを設営した時の安心感が違います。

固定力に優れ、砂地や雪以外なら問題なく刺さっていきます。

地中に大きな石があっても砕いて入っていくという程の強度です。

いっぺんに買い替えるとそれなりの値段がしてしまうので、少しずつでも買いそろえていくことをおすすめします。

https://camproadster.com/%e3%80%90%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%97%e5%88%9d%e5%bf%83%e8%80%85%e3%80%91%e9%8d%9b%e9%80%a0%e3%83%9a%e3%82%b0%e3%81%af%e3%82%bd%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%86%e3%81%a8%e3%82%a8%e3%83%aa%e3%82%b9/

パイルドライバーを使う前に地面に石などの障害物がないかどうかの確認や、パイルドライバーの誘導穴というかスムーズにカンカンするために使うのもおすすめです。

パイルドライバー

[affi id=153]

スノーピークの中には焚火台など優れた商品がたくさんありますが、パイルドライバーも名品の一つで間違いないと思います。

ランタンスタンドには足があり、倒してしまう危険性が少なからずありました。

パイルドライバーは地面に直接刺してしまうため、足を引っかけてしまうことはありません。

今でこそLEDのランタンが主流になっていますが、ガスやガソリンを使っている場合は引火や爆発の可能性が捨てきれません。

ランタンを倒してしまうリスクを少しでも減らすことができ、同時に広い範囲を照らすことができるようになります。

パイルドライバーは是非1本は持っていて欲しい名品ですよ

https://camproadster.com/%e3%82%b9%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%bc%e3%82%af%e3%81%ae%e3%83%91%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%90%e3%83%bc%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9%e3%81%8b%e3%82%89%e6%8a%9c/

シングルバーナー ST-301

[affi id=22]

ちょっとお湯を沸かしたいけど、火を起こすのは面倒な時

一定の火力で熱したい炊飯や、キャンプの翌日の朝ごはんでお湯を沸かしたい時などに大活躍しています。

ゴトグがしっかりしているのと、分離式なので長時間の加熱も問題ありません

SOTOから新型が出ていた気がするので、あえてST-301を狙う必要はないかもしれません

https://camproadster.com/soto%e3%81%ae%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%90%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%bcst-301%e3%81%8c%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%97%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%ef%bc%81/

最後に

必要なキャンプギアを揃えていく中で、その人の拘りやセンスが出てきます。

ですが、最初は情報のたくさんある定番品を使うのが失敗が少ないと僕は思っています。

決して安くないものが多いですから、なるべく失敗はしたくないですよね。

実際に使って他人におすすめできるものを集めたので、参考にしていただければと思います。

他にもおすすめしたいものはたくさんあるのですが、記事にできてなかったりするので少しずつ加筆していく予定です。

見てくださった方の参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

横浜で育ち、大学を卒業後就職。
30代の会社員薬剤師。

ロードスターndを購入してから屋根が開くという非日常にはまり、非日常を体験したくなりソロキャンプを始める。
キャンプとロードスターのブログにするつもりが、レビュー記事や他の記事が増え雑記ブログになりつつあります。
薬剤師としての情報も発信していきます!

コメント

コメントする

目次